今年もよろしくお願いいたします!
2022-01-09
なかなかHPの更新ができませんでしたが
穏やかにお正月を迎えました
おせち料理や季節のお菓子を召し上がっていただき
ユニットごとに新年会を開催しました
おみくじで「大吉だ~!」と喜んだり
絵馬に願い事を書いたり
暖かい靴下のプレゼントにニコニコ顔をみせてくださったり
それぞれに楽しんでいただきました
ご家族の面会で嬉しそうにされているご利用者も!
でも、残念ながらコロナ感染者が増えてきたため
直接の面会は中止とさせていただきました
オミクロン株の感染力はすごいらしいです
来月3回目の予防接種をしますが
みなさん感染しないように気を付けたいと思います
面会が再開できた際はお知らせいたします
今年もみなさんがお元気に過ごされるますように!
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

避難訓練
2021-11-23
夜間想定の避難訓練を実施しました
「火事です!火事です!」
放送とサイレンでスタート
慌てないで、でも素早く
ご利用者を安全に避難!
採用間もない職員を対象にしっかりと行いました
ご利用者はとても落ち着いていらっしゃいました
(もしかして慣れていらっしゃる?)
避難の後は、消火器で初期消火の訓練も体験しました
終了後は反省点をあげてダメ出し&ちょっと褒め会!
いざというときにきちんと出来るように
今後も実施しま~す

季節風呂~みかん~
2021-11-04
先月はりんご風呂(ブログにはアップしてません)
今月はみかん風呂に入っていただきました
なんといってもお食事とお風呂は
ご利用者のお楽しみですから趣向を凝らしています
みなさん笑顔で「おお~!」「いい匂い!」
なかなかの高評価です
なかには「こりゃ、安いみかんだな」とおっしゃるご利用者も
ピンポン!正解です
ドド~ンと入湯されたみかんは
職員のお庭になっているみかんです
プライスレス
12月は冬至のゆず湯です
1月はおせち料理風呂だね・・・
なーんて話をしながら
楽しい入浴タイムでした

創立記念日
2021-11-01
本日、11月1日は中舘園の創立記念日です。
皆様のご支援、ご協力により
おかげさまで16年になりました
ご家族をお呼びして盛大に!…という訳にもいかず
行事食を召し上がっていただき、ささやかにお祝しました。
おやつは、市内「明月堂」さんに紅白まんじゅうを作っていただきました。
白がこしあん、紅が粒あんで、2種類美味しくいただきました。
ちょうど「リンデン」さんがヘアカットをしてくださり
サッパリとしてお祝することができました。
これからも皆様に愛される施設になれますように
職員一同尽力してまいります。

ハロウィン
2021-10-29
すこし早いのですが
朝から子どもたちが来てくれました
昔はなかった行事ですが
楽しいことはどんどんやらなくっちゃね♪
プチ仮装をして楽しみました
お食事もハロウィン風
おやつは栄養課の手作りです
いろんな表情でみんな違います
喜んでいただけたでしょうか?
