いきいきブログ
デイサービスいきいき便り
お茶会
2020-05-30
外出自粛中の中、いきいきでは《お茶会》を開催いたしました

茶道経験者の職員がお茶をたて、少し苦めの抹茶のお供には、サツキやフジの形をした練り切りを召し上がって頂きました
見た目だけでも素敵で、食べるのがもったいないくらいでしたね


結構なお手前で・・・。なんて、慣れない言葉を使ってみたり((笑))和気あいあいとした雰囲気でのお茶会になりました


創作活動《ブローチ作り》
2020-05-15
先日のレクリエーションにて、ちりめん柄のブローチを作りました

色によって印象も変わってくるので、皆さん、色を選ぶのも真剣です
女性は華やかな赤が人気でしたっ


針を使って縫う作業も、昔を思い出しながら慣れた手つきでチクチク

完成したブローチを見て、『素敵!』『売り物にできるね!』などと、とても満足されていました

女性陣は早速胸につけてくださって、『その色も素敵ねー!』と、お互いに見せ合っていました



男性陣は、奥様のプレゼントに
喜んでいただけたでしょうか



手作りマスク
2020-04-17
新型コロナウイルスが流行し、外出も自由にできない今日この頃

マスクもなかなか手に入りませんね。。。
そこで、いきいきでは職員が手作りマスクを作成しました

使い捨てマスクを洗って使ったりと、皆様色々工夫されているとは思いますが、利用時に使用するなど活用して頂ければと思います

配られて、早速つけてくださったKさん
『ありがとう~』と、とても喜んでくださいました


1人1人が予防し、コロナウイルスにかからないよう気をつけましょう


お花見ドライブ
2020-04-04
4月1日・2日・3日
毎年、お弁当を持ってお花見を行っていましたが、今年は断念し、車中からのお花見にしました

筑西市内の桜並木を見た後に、五行川沿いをドライブ



1日はあいにくの雨でしたが、雨の中でも満開の桜は負けじときれいに咲いていて、『とても綺麗だった
』と、皆さん満足されていました


3日はお天気に恵まれ、最高のお花見日和
車から降りられないのが残念でしたが、中館園に戻ってから桜の木の下で外の空気を満喫しました


桜も散り始めてしまい、寂しいですが・・また来年の楽しみにしましょう




桜満開!!
2020-04-04
3月26日
本当なら3月の行事で、春の散策に出かける予定だったこの日。。新型コロナウイルスの為、やむを得ず中止しました

代わりに中館園の庭に咲く満開の桜の下
お茶会を行いました
職員手作りの桜餅をみんなでワイワイと食べました





皆さん、楽しみの外出行事が出来なくなってしまい、本当に残念でしたが、出来ることを楽しんでいきたいですね

