ゆあんスタッフブログHOME > サービス付き高齢者向け住宅「愉庵」 > ゆあんスタッフブログ ▼年月選択 2021年07月 2020年10月 2020年07月 2020年06月 2020年02月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2018年12月 2018年05月 2018年02月 2017年12月 2017年11月 2017年09月 2017年06月 2017年04月 2017年03月 2017年02月 2017年01月 2016年11月 2016年10月 2016年09月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) ホワイトデー2019-03-233月14日 出勤すると、机のうえにバレンタインのお返しと思われる献上品がたくさん…!! 管理者さんと相談員さんからは 「いつもありがとうございます」とメモ書きが添えてありました。 さすが、女心が分かっていらっしゃる… ありがたく、女性スタッフ全員でいただきます 愉庵のバレンタインデー②2019-02-15こちらは、愉庵管理者さんの今年のバレンタインデープレゼントの数々です! 高級チョコレートから、なぜか「カルパス」まで…。 抱えて帰っていきました。 お返しまってまーす 愉庵のバレンタインデー①2019-02-142月14日 バレンタインデー!! 今年も、女性スタッフから男性スタッフへ 日頃の感謝を込めてチョコレートをプレゼント。 愉庵は現在、男性スタッフ8名。 「誰がだれに渡す?!」 「いつ渡す?!帰りか?朝か?」 なんてキャッキャしながら愛にあふれた1日が過ぎて行きましたとさ。 みんな喜んでくれてよかった お返し、まってまーす 特別ゲスト2018-12-15第2回愉庵大運動会に、サプライズでゲストが登場。 どうやら、遠い遠い田舎のご当地アイドルらしいです。 疑うことなく、握手を求める愉庵の皆さま。 さすが、スター。 運動会の写真を見返すと、どの場面にもしっかりと映りこんでいました。 また来くれるかな。 わたしの誕生日2018-12-22今年のわたしの誕生日。またまた沢山もらってしまいました。 毎年必ず「おめでとう」って言ってくれる愉庵の仲間たち。 こういうやりとりって、とっても大切だと思います。 モノをくれるから、あげるから、ではなくて、「想う気持ち」が大切なんです。 最初2 3 4 5 6最後