本文へ移動

居宅介護支援事業所

居宅介護支援事業所って?

居宅介護支援事業所は、県から指定を受けており介護保険を利用する介護の必要な方や、ご家族のご要望を尊重し、心身の状態や家庭の状況を考慮して適切なサービスが利用できるように支援する事業所です。
介護支援の専門資格を持つケアマネージャーが、サービス事業者とのパイプ役となり、連絡・調整およびさまざまなご相談に応じます。
継続的なサービスの評価・苦情の受付も行います。

ケアマネージャーってなに?

正式には「介護支援専門員」といいます。
ご利用者の希望や心身の状態にあったサービスが利用できるようにする「窓口」となります。
 
ご自分で担当ケアマネージャーを選ぶことができます。もちろん変えることもできます。
市町村の介護保険担当または地域包括センターへご相談ください。

ケアマネージャーの役割

・要介護認定の申請代行
・ケアプランの作成
・サービス事業者や市町村、その他関係機関との連絡調整
・サービスの再評価とサービス計画の練り直し

ケアプランって?

これからの生活の設計図です。
目標・どんなサービスをどんな風に利用したいか、を決める計画書となります。
これからの生活をどう送るか、を考えるきっかけにもなります。
希望や目標をケアマネージャーに積極的にお伝えください。ケアプランは皆さんと一緒に作成するものです。
サービスを使い始めてから一定期間後、目標が達成されているかを評価します。途中で「自分には合わない」「改善が見られない」という場合は、いつでもケアプランの見直しができます。ご遠慮なくご相談ください。

お金はかかるの?

ご相談、ケアプランの作成は無料です。全額介護保険で負担します。

いつでも対応してくれるの?

原則営業日は 月曜~金曜 8:30から17:30 ですが
緊急の場合は連絡がとれるようになっていますので、安心してご連絡ください。
社会福祉法人幸恵会
特別養護老人ホーム 中舘園
 デイサービスセンターいきいき

〒308-0008
茨城県筑西市八丁台457番地
TEL.0296-23-1880
FAX.0296-24-5050
---------------------------------
小規模生活単位型特別養護老人ホーム
小規模生活単位型短期入所生活介護
通所介護
居宅介護支援事業所
---------------------------------
サービス付き高齢者向け住宅
愉庵
〒308-0008
茨城県筑西市八丁台463番地
(特別養護老人ホーム中舘園敷地内)
TEL.0296-54-6192
FAX.0296-54-6194
--------------------------------
TOPへ戻る