いきいきブログ
デイサービスいきいき便り
お花見part2
2021-04-02
NEW
昨日に続いてお花見会です
今日は風があり、ちょっと花吹雪
花びらが舞って風情がありました
本日のゲストは水前寺清子さん・・・
ではなく、「いきいき」が誇る
水洗痔清子(すいせんじきよこ)さんでした
歌謡曲や花笠音頭で、昨日に負けず
お酒飲んでますか~?って感じの盛り上がり
(いつもノリが良い温かい応援♡感謝いたします)
お花見メニュー&おやつも
おいしく召し上がっていただけだでしょうか・・・

お花見~!
2021-04-01
NEW
いきいきお花見会です
中舘園に咲いている桜の木の下で
「はい、チーズ」お写真をお撮りして
お部屋に戻って歌謡ショー♪
名物ノーギャラ歌手の民謡と花笠音頭で
会場は大盛り上がり
お酒は出していないはずなのに・・・!
お食事もおやつもお花見趣向でした
ご満足いただけたでしょうか・・・ね!

いきいきひな祭り
2021-03-03
ひな祭りのお祝いをしました。
いくつになっても女の子のお祭りは
いいものですね
お年を召しても女の子です♡
みんなそれぞれに可愛いおひなさまの切り絵を作りました。
中にはムンクの叫びのようなおひなさまもありましたが(笑)
ラミネート加工してお持ち帰りいただきました。
お昼はちらし寿司
おやつは手作り水ようかん、甘酒、ひなあられを
召し上がっていただきました。

全力で豆まき
2021-02-02
全力で豆まき
せっせと職員が手作りした鬼の角を全員でつけて
せっせとご利用者が手作りした升に
ご利用者が持ってきてくださった豆を入れて
豆まきをしました♪
ホントに鬼の角が似合うこと!似合うこと!
みなさん可愛い鬼さんです
そして恒例の職員扮する鬼たち(笑)
イベントは童心に帰って全力で楽しみます
「福は~うち!」「鬼は~そと!」
たくさん福が訪れますように・・・。
と、余韻にふけっていると
赤鬼が掃除機をかけているじゃ~ありませんか
転んだら大変ですからね
鬼の角をつけたまま、お帰りになった方も多数いらっしゃいました。
気に入っていただけて嬉しいです

いきいき新年会
2021-01-21
いきいき新年会を開催しました。
コロナ禍で毎年恒例の初詣に行けません。
なので・・・!
市内の神社でお札をいただき、職員手作りの鳥居の前で
お参りしていただきました
くじ付きおみくじを引いて、豪華賞品と交換
(高級羽毛入りだったらいいな枕やカシミヤのつもりの手袋などなど)
職員対抗羽根つき大会(風船ですが)で盛り上がり
負けたらテープでバッテン変顔に大爆笑
そして栄養課手作りのお饅頭&甘酒に舌鼓♪
マスク越しに笑顔がみられました。
みなさんに喜んでいただけるのが一番です。
今年も元気に楽しくお過ごしくださいね♡
