ゆあんスタッフブログ
わたしの誕生日
2020-10-21



今年のわたしの誕生日。
愉庵でともに働く仲間たちから、今年もたくさんお祝いしていただきました。
嬉しかったなー。
本当にありがとう。

働くおじさん
2020-07-09
愉庵では、お部屋が空くとスタッフが心を込めて清掃を行います。
愉庵のおじさんふたり。
一心不乱に床を磨き上げてくれています。(隠し撮り)
もういいんじゃない?と何度言ったことか…。汗だくで心配になるくらいで…(笑)
おかげでピカピカになりました!!
お疲れさまでした!
愉庵のおじさんふたり。
一心不乱に床を磨き上げてくれています。(隠し撮り)
もういいんじゃない?と何度言ったことか…。汗だくで心配になるくらいで…(笑)
おかげでピカピカになりました!!
お疲れさまでした!

いつもありがとうございます!
2020-06-20
愉庵2階のウッドデッキ。
現在、つばめ一家が3家族暮らしています。
せっせとエサを運ぶ姿にみなさん目を細めておりますが、視線を下にしてみると…
フンだらけ。
なんせ3家族が飛び交っていますので、新聞紙を敷いたくらいでは間に合わず。
掃除したいけど…親鳥がスレスレを飛んで警戒してくるので、けっこう怖いのです…!!
今日はなんと!中舘園の頼れる男性スタッフHさんが、自ら洗浄部隊に名乗り出てくれました
高圧洗浄機で、あっという間にきれいにすっきりさっぱりしました
現在、つばめ一家が3家族暮らしています。
せっせとエサを運ぶ姿にみなさん目を細めておりますが、視線を下にしてみると…
フンだらけ。
なんせ3家族が飛び交っていますので、新聞紙を敷いたくらいでは間に合わず。
掃除したいけど…親鳥がスレスレを飛んで警戒してくるので、けっこう怖いのです…!!
今日はなんと!中舘園の頼れる男性スタッフHさんが、自ら洗浄部隊に名乗り出てくれました
高圧洗浄機で、あっという間にきれいにすっきりさっぱりしました
「なんでも言ってね。手伝うよ。」と、いつも愉庵を気にかけて声をかけてくれるHさん。
本当に助かっています。ありがとうございます!
本当に助かっています。ありがとうございます!


勉強会
2019-09-04
8月26日(月)
「看取り介護」勉強会を行いました。
看護師が講師となり、愉庵の指針に基づいた「愉庵の看取り介護」について改めて学習!
みんな、真剣に耳を傾けていました。
最後に「だいじょうぶだよ、ぞうさん」という絵本の朗読がありました。
最期のときを迎えようとする「ぞうさん」と、お友だちの「ネズミくん」の心温まるお話です。機会があれば皆さま是非読んでみてください。簡潔ながらも、とても丁寧に描かれた絵本です。
これまでの愉庵の看取り介護を振り返りつつ、今後にも繋がるような勉強会となりました!
